【京都府織物・機械金属振興センター】令和2年度織物・機械金属等巡回支援事業について

 

織物・機械金属業者等の製造業者の皆様へ

 京都府北部地域の織物・機械金属業をはじめとする各種製造業においては、高度化・多様化する生産技術・加工技術に加え、高品質化・高付加価値化が市場のニーズとして高まっており、これらに対応する技術力等が企業に求められています。

 京都府織物・機械金属振興センターでは、具体的に生産現場で求められている技術や各地域で共通した技術的問題について、関係機関と連携を図りながら、個々の企業や各地域・業界団体を巡回して技術支援を行う巡回支援事業を下記実施要領のとおり実施しておりますのでご活用ください。

 

≪令和2年度織物・機械金属等巡回支援事業≫

【事業期間】令和2年4月から令和3年3月末まで

【対象者】丹後地域(舞鶴市以北)の織物・機械金属業者等の製造業者

【手数料】無料

【支援事例】織機調整、難物の改善、作業の効率化、生産管理の支援等

【提出・問い合わせ先】京都府織物・機械金属振興センター

            〒627-0004
             京丹後市峰山町荒山225

             (丹後・知恵のものづくりパーク内)

             TEL:0772-62-7400

             FAX:0772-62-5240

 

※詳細につきましては、下記ファイルをご覧ください。

 『実施要領

 『巡回支援依頼書(PDF)

 『巡回支援依頼書(word)

舞鶴市産業創造・雇用促進課
〒625-8555 京都府舞鶴市北吸1044番地
TEL (0773)66-1021 FAX (0773)62-9891