Watch Good Company! vol.4(広報まいづる11月号掲載)

市内の若者や、求職中の人に向けて舞鶴の「働く場」をご紹介するウォッチ・グッド・カンパニー。今回は浜にある「㈱福邦銀行 東舞鶴支店」で得意先係の仲谷さん、石丸さんに仕事内容や、やりがいなどを伺いました。(平成30年11月号の広報まいづる掲載)

地域を支える縁の下の力持ち
『株式会社福邦銀行 東舞鶴支店』

(石丸さん)福邦銀行には、営業が主業務の総合職と、配属エリアを定め支店の窓口での事務と営業をするエリア総合職の2つの職種があります。私たち得意先係は総合職で、基本はお客さまのところに行き融資や資産運用などの提案をします。福邦銀行は舞鶴でも歴史のある銀行で、地域のお客さまとの会話の中で、これまで先輩方が築き上げてきた信用の厚さを感じています。

(仲谷さん)私たちの仕事は、建物や道路をつくるような目に見えるようなものではありませんが、形のない金融サービスを提供するというものです。地域のお客様のニーズに「金融サービスの提供」で応えていく中で、地域に消費や需要が生まれ、それが地域の活性化につながります。間接的ではありますが、幅広く地域に貢献できるところに、やりがいを感じています。また、最近では「ビジネスマッチング」という仕事も増えてきています。ビジネスマッチングとは、たとえばリンゴを販売したいお客さまがいるのを知ったとき、銀行の人脈を生かし、リンゴを仕入れたいお客さまを見つけ、お互いの同意を得た上で、紹介するという「お客さま同士を結びつける仕事」です。こうした仕事もお客様の本業を支援する上で大切な銀行業務の一つになっています。

(石丸さん)以前、採用担当者が「銀行はお客さまあっての仕事なので、まずは人が好きということが一番大切。そして、お客さまにより良い提案をするために知識を取得するなど向上心を持って働くことも大切」と話していました。実際に福邦銀行で働いてみて、私自身もそう感じています。福邦銀行では、資格取得に関す制度や支援も充実しているので、資格もたくさん取得でき、これからの人生の中で必要な知識も仕事として身に付けることができます。私は異動を経験し、現在の支店は2店目なのですが、異動時にお客さまから「さみしくなるなァ」などの声をかけていただき、とてもうれしく感じたことを今でもよく覚えています。地域に根付き、お客さまとの出会いを大切にし、異動があれば惜しんでもらえるような人間関係を築けることも仕事の魅力かもしれません。

 

プロフィール
福井県福井市に本店を置き、福井県、石川県、京都府、大阪府に38店舗を展開している地方銀行。「地域のお客さまとともに成長する銀行」をめざしている。2017年からは福井県内の金融機関で初の取り組みとなる、Tポイントを口座開設や給与振り込みなどに付与するサービスを開始。舞鶴市内には東舞鶴支店と舞鶴支店2店舗があり、60年以上にわたり地域のお客さまや企業を支え続けている。

㈱福邦銀行の企業情報や求人情報は『企業ガイド』にも掲載中です。

「Watch!Good!Company!(広報まいづるH30.5月号~)」「若もんワーク&ライフ(広報まいづるH28.5月号~H30.3月号に掲載)」のバックナンバーはこちらから

 

舞鶴市産業創造・雇用促進課
〒625-8555 京都府舞鶴市北吸1044番地
TEL (0773)66-1021 FAX (0773)62-9891